空気を読む

カテゴリー

子どもの内から空気を読みすぎてもなぁとも思いますが
読めない人間に育ってほしくはないなぁと思います。

タイミングとかね、凄い大事だと思います。

そんなもの完全に無視してでも伝えなきゃいけないとかね。

ボケっと過ごしてると空気が読めなくなっていくような気がしています。

気を張って、色々な事に気を回していないとその能力は落ちるような。

それ聞かなくてもわかるでしょ?って質問とかしちゃう人とかね。

相手にも迷惑掛かってるし、時間の無駄だし。

グラウンドがデコボコしてる状況で、グラウンド整備しますか?みたいな。

いちいち聞くな、気付いたんならやれよって事なんですけど。

当施設でのトレーニングもそうなんですよ。

これは僕の持論ですが、家で出来る事なら家でやる。

当施設でしか出来ない事は施設でしっかりやる。

グラウンドでしか出来ない事はグラウンドでやる。

指導者に教わりたい事は指導者の下で素直に聞いてやる。

自分にとって今何が必要で、何の能力を上げなくてはいけない
タイミングなのか。

国語の能力伸ばしたいのに算数やってもしょうがない。

学校や塾で先生に聞きながら国語をやったほうがいい。

それが予習なのか復習なのか、今やってる事と自分の状況を
考えてやる事を決めていかなければいけない。

それが分からなければ先生などに聞いて自分の状況を教えてもらい
判断する。

こう説明するとわかりやすいと思うんだけど、これが野球の練習とかになると
みんな途端にわからくなってしまうんだよなぁ。

やっぱ教科書が無いからかぁ。

無いからこそ面白いんだろうけどなぁ。

無いのに教科書があるみたいに同じ練習ばっかりだもんなぁ。

全体練習も大事だけど考えて行う個人の練習も大事だろうし、ある程度の
レベルの選手はみんな言います。

全体練習はお披露目の場だと。

個人でやってきた練習を全体練習で指導者に見てもらうんだと。

全体練習じゃ上手くなりませんよと。

まぁ、上手くならん事はないだろうけどね。

ポジションも違えば、能力も違うんだから自分に今足りないところを
理解して練習を選択する。

こういう事が社会に出ても役立つと思います。

わからなければ指導者に聞いて、その上で自分で選択する。

こういう事が空気を読む事に繋がるのでは・・・。

ただバットを振るなんて家で出来るだろう。

だから当施設では量を求める素振りなんて絶対にやらない。

効率の良い練習はその仕分けから始まる。

この訓練が社会で役立つはず。




 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空気を読む
    コメント(0)